1318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

これは文部科学省が示している学習者用コンピューター標準仕様書を満たしているものであり、児童生徒教育現場での活用としては、十分な規格、性能を有しているものと捉えております。 いずれのタブレット端末も、画面を直接触ることで操作が可能なタッチ操作機能に加え、情報活用能力が育成されるよう、日本語キーボードが接続されています。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

次に、臨時休業となる場合の基準についてでありますが、本市においては文部科学省が示すガイドラインに基づき、陽性者濃厚接触者が複数名確認され、かつ感染の急拡大など、児童生徒の安全が脅かされるおそれがある場合、対象となる学校の規模や感染状況を踏まえながら、学校、保健所及び教育委員会で協議し、総合的に判断しているところであります。  

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

令和元年度の文部科学省の資料によりますと、特別支援学級に在籍する児童生徒は、それまでの10年間で約2.1倍となり、通級による指導を受けている児童生徒は、平成22年の6万人から平成29年は10万人に増加しております。また、通常の学級に在籍している児童生徒の6.5%は、何らかの困難さを抱えていると言われており、その割合は年々上昇している状況であります。  

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

文部科学省より通知された不登校児童生徒への支援在り方についてにおいては、学校登校するということのみを目的とせず、教育と福祉、医療等関係機関が適切に連携し、家族の状況を的確に把握しながら適切な支援を行うことで、不登校傾向にある児童生徒であっても社会において自立的に生きる基礎を養うことを目指しております。  

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

教育委員会では、令和4年5月24日付文部科学省事務連絡を受けて、6月1日付で各小・中学校及び鵜住居幼稚園宛てに「学校生活における児童生徒等マスク着用について」を通知しました。また、6月10日付文部科学省事務連絡及び県教育委員会通知を受けて、6月13日付で「夏季における児童生徒マスク着用について」を各小・中学校及び鵜住居幼稚園に通知しました。 

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

令和3年の文部科学省調査では、全国のそれぞれの地域において、小規模校があるところは84%にも上るそうです。その上で、文部科学省では、少子化に対応した活力ある学校教育への支援策として予算を確保しているそうですが、本市ではその活用についてどのように考えているのでしょうか。  本市学校給食には、小中学生からも、卒業生からも、最も熱心に学校生活についての話を聞くことができます。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

政府も、厚生労働省文部科学省プロジェクトチームにより支援策をまとめているようです。スクールソーシャルワーカーらの配置を支援し、困難を抱えた子供家庭を見つけて支援につなげていくとあります。 釜石市におけるヤングケアラーの取組状況をお伺いいたします。 また、先ほども述べましたが、実態の把握は非常に難しいようでありますが、やはり子供行動等により把握するしかないものでしょうか。

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

文部科学省が行った平成28年度教員勤務実態調査では、小学校で約3割、中学校で約6割もの教師の時間外労働過労死ラインを上回っていると発表になりました。過労死ラインとは、月80時間以上の時間外労働を指します。月80時間以上の時間外労働は、1日換算で約4時間ですので、このようなことからも長時間労働が常態化していることが分かります。

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

文部科学省は、平成27年9月に主権者教育推進に関する検討チームを設置しました。これは、同年6月に、公職選挙法等の一部が改正され、選挙権を有する者の年齢が満18歳以上に引き下げられたことによるものです。 本改正法により、未来の日本の在り方を決める政治について、より多くの世代の声を反映することが可能となったと理解するものです。

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

文部科学省調査でも、2020年4月から12月までに、新型コロナ影響で大学や短大などを中退した学生全国で1,367人。こうした進学を断念する事例が市内でも起きています。本市から専門学校に通う学生が、家庭の事情に納得し中退したということでした。コロナ禍によって、教育が保障されない事態になっています。  新型コロナ影響でやむを得ないといっても、こうした様子を知ると、心苦しく思います。

陸前高田市議会 2021-09-22 09月22日-06号

さらに、今年8月に公表された文部科学省令和4年度概算要求では、教科指導専門性を持った教師による小学校における高学年の教科担任制推進や、小学校における35人学級の計画的な整備等を図り、義務教育9年間を見通した指導体制による新しい時代にふさわしい質の高い教育の実現を図るとともに、学校における働き方改革、複雑化、困難化する教育課題対応するため、教職員定数2,475人の改善を要求するとともに、54億円

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

全国小・中学校では、オンライン授業選択登校分散登校時差登校を実施する学校が増え、各地感染拡大防止対策が実行されており、文部科学省は最近の新型コロナウイルス感染症感染拡大への対応として、各地において学校夏季休業延長等対応が見られる状況を踏まえ、新型コロナウイルス感染症影響を踏まえた新学期への対応等に関する状況調査を行い、9月7日にその結果を公表しております。